前回の記事では、 必ず効果が出るリスニングの練習法を説明しました。 もう始めましたか? (1)から(6)は、週末に1時間くらいかけてやって、 平日は(7)だけを通勤時間などにやれば 忙しいあなたでも、あまり負担にならない・・・
前回の記事では、 必ず効果が出るリスニングの練習法を説明しました。 もう始めましたか? (1)から(6)は、週末に1時間くらいかけてやって、 平日は(7)だけを通勤時間などにやれば 忙しいあなたでも、あまり負担にならない・・・
メール講座の読者さんにアンケートをお願いすると、 「リスニングが苦手」という回答がかなり多いので、 今回はリスニングについてお話しします。 英語の勉強を真剣にしているなら、 おそらく、あなたもリスニングが伸びなくて 苦し・・・
このブログの読者さんには、海外旅行に行ったり、 海外に移住したりするために英語を勉強されている方が けっこういらっしゃります。 そこで、海外で生活するには、 どれくらいの英語力が必要か ということについてお話しします。 ・・・
私たちは日本人は、 外国人をひとくくりにして考えがちです。 たとえば、白人、黒人、中国人というように 大きくザックリとひとまとめにして区別しがちです。 でも、実際には、白人は白人でも 国ごとに人の性格がぜんぜん違います。・・・
昨日の記事では、「単語は覚えるな」ということを お話しをしました。 単語教材を使って使わない単語をたくさん覚えるより、 すでに知っている単語を英会話で使えるように練習すること、 そして、本当に必要な単語を覚えるのが大切と・・・
あなたは単語教材を持っていますか? もしかして、その単語教材に載っている単語を 前から順に覚えていますか? もしあなたが英語を勉強する目的が TOEICなどの試験で点数をとることなら 今のままその単語教材で単語を覚え続け・・・
外国人と英語で話をするときに怖いのは、 何も話さない沈黙の時間が過ぎることではないでしょうか。 私はもともと無口な性分なので、 英語で話すとことになると二重に苦労したものです。 何を話したらいいか思いつかなかったし 話そ・・・
英語を話せるようにならない人には 共通する特徴があります。 この特徴に気がついて克服しなければ いくら勉強して知識を増やしても英会話はできません。 とても残念です。 英語が話せるようにならない人は、 「 英語が話せない ・・・
前回に引き続き、今日も英語を勉強する前にするべきことについてお話します。 英語・英会話を身につけるために絶対に必要なことですが それにもかかわらず、ほとんどの人が実行していません。 誰も、教えてくれないからです。 英語を・・・
英語の勉強を始める前に、 絶対にするべきことについてお話します。 これをしなければ、いくら熱心に英語を勉強しても おそらく永久に英語を話せるようになりません。 だから、テレビなどは消して集中して続きを読んでください。 英・・・