ネイティブ英語の聞き取りができるようになる教材 『ばっちリスニング』について質問があったのでお答えします。 ■ 他の英語教材と同時に学ぶのは可能? 戸田先生 いつもお世話になっています。 ○○です。 今、パッとSPEAK・・・
ネイティブ英語の聞き取りができるようになる教材 『ばっちリスニング』について質問があったのでお答えします。 ■ 他の英語教材と同時に学ぶのは可能? 戸田先生 いつもお世話になっています。 ○○です。 今、パッとSPEAK・・・
オンラインで英語を勉強する初心者に おすすめの方法についてお話しします。 オンラインで英語を勉強する方法といえば オンライン英会話のことを考えるのではないでしょうか。 でも、英語の初心者がオンライン英会話レッスンを受けて・・・
英語の聞き取りがモリモリ上達する勉強法について説明します。 英語の聞き取り練習には、大きく分けて3種類あります。 どれか1つをやればいいのではなく、 3つともやる必要があります。 以下に、3つの練習法を紹介します。 ■1・・・
英語を使う仕事には、いろいろな種類があります。 それを大きく2つに分けると、以下の2種類になります。 翻訳や通訳など、英語がメインの仕事 貿易会社など、業務を遂行するために英語が必要な仕事 です。 翻訳や通訳など、英語が・・・
もう10年以上も前のことになりますが 私はTOEIC初受験で940点を取りました。 このときの勉強方法はというと 試験勉強はほとんどしていません。 やったことは、模擬試験の問題集を一通りやっただけです。 なぜ、TOEIC・・・
今日は何の日かご存知ですか? ・電子メールの日、だそうです。 電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が 1994年に制定したそうですが 「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せだそうです。 他にも・・・
TOEICのスコアアップのためにTOEICの単語教材を買って 頻出単語を順に覚えていく人は多いと思います。 このとき、あることに注意して単語を覚えなければ 単語を覚えたけどすぐに忘れてしまう 英文を読むときは覚えた単語が・・・
悩んでいます・・・ 実に悩んでいます・・・。 とは言ってもネガティブなものではなく 嬉しい悩みが出てきました。 明後日、23日金曜日に販売を開始する 英語リスニング教材「ばっちリスニング」ですが、 購入者の方にはコミュニ・・・
英語の初心者におすすめの勉強法についてお話しします。 まず、中学で習う英文法がぜんぜん分からない場合は、 ざっくりと英語の文法を勉強しましょう。 細かいことは不要なので、主語、動詞などを どのような順番に並べるかを理解し・・・