しばらく前に始めた朝のジョギングですが 今も楽しく続けています。 以前の私なら、早起きしてジョギングするなんて 考えられませんでした。 「早起き」=苦痛 「ジョギング」=苦痛 でしたから。 おそらく、世界中のほとんどの人・・・
しばらく前に始めた朝のジョギングですが 今も楽しく続けています。 以前の私なら、早起きしてジョギングするなんて 考えられませんでした。 「早起き」=苦痛 「ジョギング」=苦痛 でしたから。 おそらく、世界中のほとんどの人・・・
少し前に、何度か モチベーションを維持する方法について話したところ 「分かってはいるけど、どうしても体が 言うことを聞いてくれないんですよ。」 というメールをいただきました。 ※モチベーションを維持する方法について読まな・・・
「●●●●」って本当に効果あるの? 夫の私が英語の仕事をしていることを知り合いに言うと、 妻のナオがよく聞かれるようです。 ●●●●というのは、聞き流しで有名な教材のことです。 ナオの答えは 「そんなもんホンマやったら ・・・
今日もきちんと朝ジョギングをしました。 実は、毎日走っていたら膝が痛くなってきたので ジョギングは週3回に減らして他の日は歩くだけですが それでも、ちゃんと実践しています。 運動して汗をかくのは気持ちいいし 「やる!」 ・・・
前回の記事ではは、英語の勉強を続けるために モチベーションを維持するには 周りの人、3人にやる気や目標を共有することだ という話をしました。 ⇒モチベーションの上げ方|止めたくても止められなくなる方法 あなたは、もう実践・・・
今日は2015年5月21日です。 この記事を書いている時点で 2015年もはや半分近くが過ぎてしまいました。 あなたの英語学習は 予定どおりに進んでいますか? もし、思ったほど進んでいないなら その原因は、おそらく「やる・・・
現状維持って、今の状態を維持しているわけだから 少なくとも悪くなっているわけではないと思いますよね。 でも、「現状維持は後退なり」と考えた方が これからの人生が楽しくなります。 この記事では、先日私が経験したちょっとした・・・
あなたはホリエモンに対してどんな印象を持っていますか? ホリエモンというと、ビジネスをやっている人なら 多少なりとも尊敬の念を抱いている人が多いと思いますが 大方の印象は、 「ずる賢くて嫌な感じ」 といったところではない・・・
あなたは記憶力に自信はありますか? 私のところには 「記憶力が悪いので単語を覚えられません。」 とか 「還暦なので覚えてもすぐ忘れてしまいます。」 というメールが読者さんから届くことがあります。 確かに、記憶力は個人差が・・・
仕事をしていたら妻がテレビを見ろと言うので テレビを見てみると、私の実家にある天然記念物 大歳神社の千年藤が紹介されていました。 子供のころによく遊んだ神社で 数年前までは、テレビで紹介するような 立派なものだとは知りま・・・