「理系や学者タイプの人は英会話の上達が遅い」 なんて話を信じますか? ここで言う「理系や学者タイプの人」というのは、 細かい理屈を完璧に納得しなければ気が済まない人のこと。 もちろん、 理系の人は英語はダメ という意味で・・・
「勉強法」の記事一覧(41 / 46ページ目)
文法を勉強した後でやるべきこと
しばらく前に、 『英語を勉強すればするほど英語が話せなくなる理由』 についてお話ししました。 使える英語を真剣に身につけたいなら、 1.中学レベルの基礎文法を復習する。 2.基礎文法を使いこなす練習をする 2.5.・・・
おじさん、おばさんはリスニングが上達しない理由
今日は、株式会社チカラインターナショナルさんから リスニングに関するお知らせがあります。 私がいつも効果がないと言っている 「聞き流し教材」 ですが、このリスニング教材は 他の聞き流し教材とは、明らかに「目の付け所」が違・・・
英語を勉強すればするほど英語が話せなくなる理由
「勉強すればするほど英語が話せない。」 なんてことは「ありえない」と思いますか? 常識的に考えると 勉強すればするほど英語力が伸びるはずですよね。 でもそれは、ありえます! ひょっとして、あなたは、 「英語を話せるように・・・
リスニングの練習方法!地道だけど効果が確実な方法
メール講座の読者さんにアンケートをお願いすると、 「リスニングが苦手」という回答がかなり多いので、 今回はリスニングについてお話しします。 英語の勉強を真剣にしているなら、 おそらく、あなたもリスニングが伸びなくて 苦し・・・
本当に必要な単語だけに厳選して覚える方法
昨日の記事では、「単語は覚えるな」ということを お話しをしました。 単語教材を使って使わない単語をたくさん覚えるより、 すでに知っている単語を英会話で使えるように練習すること、 そして、本当に必要な単語を覚えるのが大切と・・・
単語は覚えるな!英会話を身につける最初のステップ
あなたは単語教材を持っていますか? もしかして、その単語教材に載っている単語を 前から順に覚えていますか? もしあなたが英語を勉強する目的が TOEICなどの試験で点数をとることなら 今のままその単語教材で単語を覚え続け・・・
英会話するときに沈黙の時間を避ける方法
外国人と英語で話をするときに怖いのは、 何も話さない沈黙の時間が過ぎることではないでしょうか。 私はもともと無口な性分なので、 英語で話すとことになると二重に苦労したものです。 何を話したらいいか思いつかなかったし 話そ・・・
英会話の必須条件!英語を勉強する前にすべきこと(2)
前回に引き続き、今日も英語を勉強する前にするべきことについてお話します。 英語・英会話を身につけるために絶対に必要なことですが それにもかかわらず、ほとんどの人が実行していません。 誰も、教えてくれないからです。 英語を・・・
犬と英会話をして英語ペラペラ?
英会話を身に付けたいなら 英語を話す練習をしなければなりません。 これ、当然のことです。 リスニング教材を聞くだけだったり、 英文を読むだけだったりしたら、 いつまでたっても英語は話せるようになりません。 リスニングやリ・・・