今日も応援ありがとうございます。→<人気ブログランキング> 英語を学び始めるのは、 「早ければ早いほどいい」って言いますよね。 だから、小さな子どもに「幼児英会話スクール」に通わせたり 小学校で英語の授業を導入したりして・・・
「勉強法」の記事一覧(33 / 46ページ目)
英語学習の効率を10倍アップしたAさんの話
10年以上前に、 私が翻訳学校で勉強していたときの話です。 私は、それまでに約4年間の海外生活を経験しており、 すでにTOEICは900点を超えていました。 翻訳学校に行き始める前に何年も英語を勉強していたし、 海外経験・・・
具材の切り方に こだわるな
今日も応援ありがとうございます。→<人気ブログランキング> いくら勉強しても英語が上達しない原因についてお話しします。 ・ ・ たとえば、晩ご飯にカレーを作るとします。 このときの手順をザックリ言うと 具材を切る 炒める・・・
英語がペラペラな人になりたい
今日も応援ありがとうございます。→<人気ブログランキング> 今日は、読者さんからのメールと 私の返事を紹介します。 ・ ・ ここから——————・・・
○○は具体的なほうがいい
今日も応援ありがとうございます。→<人気ブログランキング> たとえば、会社の上司に 「いつまでか期限は決めないけれど 英語を身につけてください。」 と言われたとします。 あなたは、英語を身につけるのに どれくらいの期間・・・
田舎の学問より京の昼寝
今日も応援ありがとうございます。→<人気ブログランキング> 「田舎の学問より京の昼寝」 という言葉を聞いたことはありますか? 田舎で一人でガリガリ学問しているよりは、 たとえ昼寝をしても、都会に出れば他人と交わらざるをえ・・・
2種類の「英語を話せる人」
今日も応援ありがとうございます。→<人気ブログランキング> あまり知られていないことですが いわゆる「英語を話せる人」には2種類あります。 それは、 1.英語を正しく読み書きできて、 仕事やニュースの話題など 「・・・
好きなことをしてリスニングが上達するコツ
英語を身につけるためには 毎日の生活に英語学習を取り入れることが大切です。 毎日、1時間机に向かって勉強する! というような習慣はもちろん大切ですが ちょっとリラックスするときに 日本の音楽ではなく洋楽を聴く というよう・・・