瞬間英作文を無料で練習する方法についてお話しします。 瞬間英作文は、英会話の基礎力を鍛える勉強として とても効果のある学習法です。 瞬間英作文をおすすめするのは、英会話のまったくの初心者から TOEICなどの試験では高得・・・
「勉強法」の記事一覧(15 / 46ページ目)
英単語アプリ、おすすめの選び方
英単語アプリを選ぶときは、 人気ランキングやおすすめ度だけで選ぶのではなく 内容をしっかりと確認してから選びましょう。 仮にブログでのおすすめ度が高かったり ランキング上位にあったりしても 教材としてはイマイチのことがあ・・・
【動画】英語の発音パーフェクト学習辞典(深澤俊昭)の感想
英語の発音パーフェクト学習辞典(深澤俊昭著)の感想をお話しします。 ネイティブが理解できる正しい発音を身につけるには、 中学や高校で習うような片仮名発音ではなく ネイティブに理解できる正しい発音を身につける必要があります・・・
使える英単語の覚え方、まとめ
使える英単語を身につけるためには 勉強の仕方を工夫する必要があります。 中学や高校で習うような英単語の覚え方では 試験での点数は上がっても英会話では使えません。 ここでは、英会話で使える英単語の覚え方について 簡単にまと・・・
英語のリスニング。TOEIC対策は何をするべきか
TOEICでスコアアップするための英語のリスニング練習は 何をするべきでしょうか。 一番簡単に思いつくのは、 TOEIC対策の問題集に付属しているCDを使って練習することです。 でも、TOEIC対策のリスニング教材を使っ・・・
英語のリスニング。壁に突き当たったときに読む本
英語のリスニングで、 壁に突き当たったときに読む本についてお話しします。 英語のリスニングは、かなり練習しても あるところで上達が止まってしまい それ以上は上達しなくなることがあります。 かなり集中してリスニングを練習し・・・
日常で使える英単語の覚え方
日常で使える英単語の覚え方は、 完全な英語の初心者と、初心者ではない人では違います。 まず、完全な英語の初心者に必要な 日常で使える英単語は、中学レベルの英単語です。 中学レベルの英単語教材には 日常会話に使わないムダな・・・
会話で使える英単語の覚え方
効率よく英会話を身につけるために 会話で使える英単語だけ覚えたいというのは 誰でも考えることだと思います。 残念なことに、大学受験のために 覚えなければいけない単語には 日常的な英会話には出てこない英単語がが たくさん含・・・
英語のリエゾン。ルールを知るだけでリスニング力アップ
「ロココ調」って知っていますか。 ウィキペディアを見ると 「ロココ(Rococo)とは、美術史で使われた用語で、 バロックに続く時代の美術様式を指す。 18世紀、ルイ15世のフランス宮廷から始まり、 ヨーロッパの他国にも・・・
アンドロイド アプリ「TOEIC英単語2000 」の紹介
「TOEIC英単語2000 」は、TOEICによく出る英単語を2000語 厳選した単語学習アプリです。 アプリを起動すると、英単語と意味、発音記号を 画面で確認することができます。 また、すべての英単語をオーディオで再生・・・