こんにちは。運営者のアキラです。

英語を勉強していると、上達を実感できないことがあります。

1か月くらい頑張っても上達を感じられないと、「もしかしたら間違ったことをしているのでは?」と不安になってきますよね。

でもご安心を。

よほど変な勉強法を実践していないかぎり、実際は少しずつ上達しています。

そうは言っても、せっかく上達しているのに途中で辞めてしまってはもったいないので、今日は上達を実感できない理由をお話ししますね。

まず前提知識ですが、学びにはExplicit learning(明示的学習)とImplicit learning(暗黙的学習)の2種類があります。

大まかなことを言うと、Explicit learningというのは、単語や文法を覚えるなど、何を学んでいるのか意識しながら学ぶことです。

Explicit learningでは、たとえば単語を10個覚えたら、自分で「単語を10個覚えたぞ!」と意識できるので、「学んでいる」という気持ちを実感できます。

しかし、覚えた単語を英会話のときにパッと思い出して使えるかというと、なかなかうまく行きません。

また、リスニングのときにその単語が耳に入っても、すぐに意味を思い出して理解することができません。

Explicit learningで学んだことは、知識としては身についているけれど、使いこなすまでには昇華されていないのです。

一方、Implicit learningは、何かを学んでいることを意識せずに学ぶことを言います。

たとえば、英文を音読するときには、単語を覚えようと意識したり文法的に分析したりせずに読みますよね。

ただ読むことに集中しているはずです。

このように音読をする場合、「単語を10個覚えた」というような目印がないため、少しずつ上達しているにもかかわらず自分ではそれを意識できません。

でも、Implicit learningで学んだことは、英会話のときにパッと思い出して使ったり、リスニングのときに自然に理解したりできます。

さて、本題に戻って「上達を実感できない理由」ですが、Implicit learningをしているときは、なかなか上達を実感できません。

たいていの人は、実感できるのは半年後、1年後などでしょう。

でも、決して停滞しているわけではないので、「努力は裏切らない」という言葉を信じて続けることが大切です。

もちろん、間違った努力を続けても意味がないので、正しい方法で努力することが条件ですね。